富士山

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 今年も良い年でありますように!

黒くなったり白くなったり!

昨日の悪天候で富士山は真っ白に、週末はまた気温が上がりそうなのでどこまで白いかな・・・

4X4 のフロントフリーホイルハブは有効なのか200マイル富士山ツアー X 2回

80年代ぐらいからセレクタブル4X4 のフロントハブには、切り替え式フリーホイルハブ装置が標準装備になっています。 FR走行時には、フロントホイールをドライブシャフトから切り離して燃費向上を図ろうという装置ですが、古い車は、車から一度降りて手動で切…

赤富士?

今朝の富士山。 積雪がなかなか定着せず、しばらくは山肌が見えていたのですが、ここ数日の悪天候で少し雪化粧。

白銀富士山

15日に5合目まで積もった雪も、先週末には8合目下まで消えていましたが、日曜早朝まで降った雪で裾野までほぼ雪化粧。 富士山は厳冬期に入ります。

秋晴れ

昨日の強い雨を忘れる程の好天、登山シーズンの終わった富士山も見事に雪化粧!

ちょびっと「河口湖」「西湖」「精進湖」散策。

週末は富士山ざんまい、ほぼ 300 km のツーリング。 天候に恵まれて、正面の視界を塞ぐほどの大きさで富士山を堪能!! 早朝、4時に出発、いつも通りの下道縛りで河口湖を目指します。 7時過ぎぐらいに「河口湖」の入口に到着、それぞれの湖の周りをぐるぐる…

天気晴朗なれど、風寒し!

週前半のモヤモヤした天候から、ようやく少し春を思わせる日差しになりました。 まだまだ風は冷たいですが、富士山は綺麗に見えます。

富士山に本格的な積雪

久しぶりに、今朝はスッキリと晴れた朝を迎えられました。 関東から西に臨める富士山は、昨日からの積雪ですっかりと冬化粧。 登山シーズンは9月前半で終了しているので、さすがに観光登山の登山者はいないと思いますが、2000mを超える山は、天候の変化で簡…

ちょびっと「忍野八海」と富士吉田「白糸の滝」散策。

土曜日は、往復約 200 km の軽いツーリング。 早朝に到着した「忍野八海」では、まだ富士山が少しだけ見えました。 「鏡池」と雲をかぶった富士山。 早朝にのんびり散策しても2時間未満でひと回り可能。 残雪が残る冬場でもアリか!! 道の駅などを覗きつつ…

新年を迎える

昨年も厳しい1年でした。今年は、幸多いことを願います。 元日から綺麗な富士山が望めました。北風が強く山肌をなぞっているようです。

秋晴れの一日、夕日は富士の裾野に落ちる!

東京西南部では、そろそろ富士山に夕日が沈む季節。 肉眼で見るには面白いのですが、写真にはなりにくいw 今日一日、富士山には終日なんらかの雲がかかった状態でした。 関東の天候は、しばらく持ちそうです。

秋真っ只中で、関東は晴天が続く!

関東地方、少し雲が出たりしますが概ね晴天。 しかし、今日の富士山は少しご機嫌斜め。 日本海側の天候を反映しているのか、見事な笠雲・・・饅頭かw このあと、雲が下がってきて富士山は雲の中に隠れてしまいました。

富士山も雪化粧。

先週初頭の崩れた天候で、富士山も冬の準備。 関東の空も湿度が低下して、遠景に望む富士山もはっきりと見えるようになってきました。

富士山に日が沈む。

城西から望む富士山にはこの季節「夕日」が沈んで行きます。 ちょうど家の用事が忙しい時間なので、ついつい見逃すことが多いです! 日の出 06時42分、日の入り 17時08分(関東)。

鏡開き(食い物ばっかりw)

関東では、今日11日が「鏡開き」の場所が多いようです。 我が家でもお汁粉で開いたお餅をいただきました。 こちらでは、今夜から冬の嵐の模様。日没がなかなか禍々しいw 日の出 06時51分、日の入り 16時47分(関東)。

謹賀新年

今年もよろしくお願いします。 日の出 06時51分、日の入り 16時39分(関東)。

大晦日を迎える

関東地方は、まさに大晦日と言える天気に。 富士山もこの二、三日で新年に向けた雪化粧。 全ての人が、この苦難を乗り越えられるよう祈るばかりです。 日の出 06時51分、日の入り 16時38分(関東)。

久しぶりの冬晴れ!

早朝は、本格的な冬の装いになってきました。しかし、ここのところ天気には恵まれませんでした。 今朝は、待ちに待った久しぶりの冬晴れ。ニュースにもなっていましたが、南側半分を雲に覆われた朝焼けの富士山です。

秋晴れ本格化!

今朝はそうでもありませんでしたが、昨日の朝は、8合目以降の登山道もはっきりと見える秋晴れ! 早朝の気温もぐっと下がって、しばらくは、朝富士が楽しめそうです。

秋の富士山遠景シーズン!

関東の昨日からの晴天は1日しか持ちませんでしたが、昨日は、早朝の富士が久しぶりによく見えました。 ニュースにもなっていましたが、すでに通常ならば入山制限のかかる積雪。 眺望を楽しむにはちょうど良い感じです。

春の嵐と関東低山の降雪。

12日から13日にかけて列島を通過した嵐は、関東でも強い雨を降らせました。 4月初頭には、1枚目の写真のように春の兆しを見せていた丹沢山塊ですが、 14日の朝には、2枚目の写真のようにすっかり雪化粧。 この時期、流石にあの悪天候で入山する人はいないと…

抜けるような晴天と富士山。

少しもやがありますが、青空に張り付いたような富士山。 少し前に続いた降雪で、見えるところはすべて真っ白に雪化粧です。

新しい年

謹賀新年 2020 元旦

冬晴れの夕方には、鉄分を補給。

鉄分補給推進委員会では、比較的に有名な上下線ホームの間に富士山の見える私鉄の駅です。 1時間ほど粘りましたが、撮影ポイントが踏切道内なので露出やアングルに限界が・・・ 電車に立ち位置のリクエストを出せるわけもなくw

富士山と観天望気。

今日の関東地方は、冷たい雨が時折強く降る残念な天気でした。 思えば昨日、夕方の富士山に笠雲が。 関東では、天候下り坂の指標になります。 富士山の風下に同じような雲があるときは、より強い下り坂傾向を示します。

秋晴れの夕暮れに、富士を望む。

秋分以降、東京都下では夕日が富士の方向に沈んでいきます。 夕日に照らされた富士の影が空に伸びて、ちょとした見ものです。

秋晴れの朝には、富士を望む。

数日続く秋晴れ。うっすらと雪をかぶった富士がよく見えます。 少し前までは、霞が強くて輪郭もはっきりしていませんでしたが、 気持ちよく丹沢の向こうに富士の雄姿が望めます。