2025-01-20 二十四節気「大寒」朝方の雨はいらなかった! くまちゃん 今日は二十四節気の「大寒」です。 いよいよ季節の折り返し地点です。まだまだ寒さは続きますが行先には春があると思って・・・ でも、雨は流石にこたえます orz 冬の厳し日が続きます、体調管理には万全を! 日の出 06時49分、日の入り 16時52分(関東)。 「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」・『暦便覧』より
2025-01-05 二十四節気「小寒」晴天でも気温は低い! くまちゃん 今日は二十四節気の「小寒」です。 関東は寒さが本格的になります。朝の最低気温が氷点下に。 2月の立春まではこの寒さが続いて、なぜかその後の寒さが緩んだ時期に大雪がw。 冬の厳し日が続きます、体調管理には万全を! 日の出 06時52分、日の入り 16時42分(関東)。 「冬至より一陽起るが故に陰気に逆らう故益々冷る也」・『暦便覧』より
2024-12-31 おせち戦線異常無し くまちゃん 食べ物 いよいよ今年も大詰め、おせちの準備も佳境です。 栗きんとんのベースになるさつまいもの裏漉し担当は汗だくです。 今回は鳴門金時を採用、紅あずまが1番だとは思うのですが近所の野菜売り場では早々と品切れでした。 ひたすら裏漉しします。大ぶりの芋三本分、4回に分けて作業します。 これぐらいで1ブロック分です。裏漉し器の裏にもほぼ同量が張り付いていますw 1ブロック分の芋の繊維、作業の合間に美味しくいただきました♪ 他にも色々と準備しているようですが、この後は窓拭き係ですw
2024-12-21 二十四節気「冬至」晴天でまたポカポカ! くまちゃん 今日は二十四節気の「冬至」です。 関東は快晴、日差しはしっかりありますが風は冬の風、少し強い風が吹いていました。 環境による温度差は重ね着で凌ぐしかなさそうです。 これから年末にかけて冬の厳しさが増す模様、体調管理には万全を! 日の出 06時48分、日の入り 16時31分(関東)。 「日南の限りを行て日の短きの至りなれば也」・『暦便覧』より
2024-12-07 二十四節気「大雪」晴天なれどほぼ冬模様! くまちゃん 今日は二十四節気の「大雪」です。 関東は快晴、日差しの下ではポカポカだったのですが、少し日陰に入ると風に吹かれてガクブルでした。 環境による温度差は重ね着で凌ぐしかなさそうです。 日が落ちる速度もまさに釣瓶落とし。時間に余裕を持ったスケジュールを! 日の出 06時38分、日の入り 16時27分(関東)。 「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」・『暦便覧』より