道端植物園
駅前の自治体保存樹、30メートルぐらいはあるでしょうか。 この季節は、ギンナンがいっぱい落ちているので直下の駐車場はちょっとデンジャラス w
関東の夾竹桃は花の盛りが少し早い。 西日本では8月中旬ごろが盛りですが・・・ すっきりとした姿とは違って猛毒持ちです。 昔は、枯れ枝が焚き火に混じって中毒事故が多くありました。 キャンプ場などでは植栽を避ける傾向にあるようですが、枝が真っ直ぐな…
今日は、道端では無く神代植物公園です。 バーベナがいっぱいの一角。 ここの紫陽花園は青い花が多いです。 ひょろっとしたたんぽぽの仲間、外来種かな? 花かと思ったら虫でしたw アオバハゴロモの仲間のようです。 虫には見えません!
台風1号がそれほど暴れずに過ぎ去り、2号は遥か彼方、低気圧の通過で荒れた日もありましたがそれでも紫陽花が真っ盛り、気持ちが癒されます。 酸性雨などと気候変動が色々と言われてはいますが、アルカリ性の土壌を示すピンクの紫陽花が目立つ気がします。 …
新芽が赤いのが特徴のアカメガシワ、植え込みの隙間などでよく見かけます。 柏餅の柏とは別物ですが、一部地域では代用品として利用するようです。 放置すると巨大化するので早目の対策がおすすめです。 すくっと立ってるタチアオイ w
セイヨウキンシバイとドクダミのコントラストが美しい。 シモツケも盛り、こう見えてバラ科の植物。 生垣でよく見かけるアベリア(ツクバネウツギ)も花が開き始め、夏いっぱい花がつくので、虫たちに大人気です。
ホットリップが満開になっていました。 がく紫陽花、1番好きな花かもしれません。 本当の道端にカタバミ、ハート型の葉っぱが3枚1組になっているのが特徴です。
いつ見ても不思議な形、なぜこうなった柏葉紫陽! 普通の紫陽花も全力準備中。
今日見た木は背が高いので写真だと分かりにくい orz 地面には散った花がいっぱいです。
JR 高円寺駅の名前の由来である高円寺、境内の新緑が目に眩しいです。
襟を立てるほど風が強いですが、レンゲツツジはものともせずに咲き誇っています。
文化学園の桜並木もほとんどが葉桜になりました。 入れ替わりに八重桜が満開です。
至る所で咲いています。 一緒に咲いていたのは、関東では初めて見るアカバナルリハコベでした。 モッコウバラもこれから盛りです。
週末から天候に恵まれ初夏を通り越して夏を感じそうです。 柿の葉の新緑も目に眩しい!
天気が下り坂、早いところでは桜吹雪。
色々やってます。 日比谷のお堀沿いを何年振りかで歩く! 宮城前の松はいつ見ても壮観。 桜田門は今日も立派。 国会議事堂と警視庁。 国会前から Tokyo FM 方面を望む、桜は満開です。 国会前庭にもいろいろなところに桜があって見事な咲き具合です。 自転車…
関東は天気が良くありませんが、このところの温かさで桜がようやく満開です。 天候が良くないので見栄えには欠けます。