2020-01-01から1年間の記事一覧

年越しに臨む

「孤独のグルメ」を見て、年越し蕎麦をいただく。

大晦日を迎える

関東地方は、まさに大晦日と言える天気に。 富士山もこの二、三日で新年に向けた雪化粧。 全ての人が、この苦難を乗り越えられるよう祈るばかりです。 日の出 06時51分、日の入り 16時38分(関東)。

関東では「太陽柱」が見られました。

今日の日没は、少し雲が多く出ていました。 大気中に氷の結晶が多く含まれていると、地平線の下に隠れた太陽の光が反射して、光の柱になります。 日の出 06時50分、日の入り 16時35分(関東)。

二十四節気「冬至」に至る。

本格的な冬の入り口をようやく過ぎたよう。 まだまだ寒くなりそうですが、日は少しづつ伸びていきます。 今夜は、冬至南瓜と柚湯です。 日の出 06時47分、日の入り 16時31分(関東)。 「日南の限りを行て日の短きの至りなれば也」・『暦便覧』より

マンデルブロ集合を含んだサラダw

今夜のサラダには、フラクタルなマンデンブロ集合体がw ブロッコリーの仲間で「ロマネスコ」とゆう野菜だそうです。 じっと見つめると目が回ってきそうですw

久しぶりの冬晴れ!

早朝は、本格的な冬の装いになってきました。しかし、ここのところ天気には恵まれませんでした。 今朝は、待ちに待った久しぶりの冬晴れ。ニュースにもなっていましたが、南側半分を雲に覆われた朝焼けの富士山です。

二十四節気「大雪」を迎える。

いよいよ冬が本格的にやってきそうです。 日が差して日中は暖かでも、朝夕は冷え込みます。 「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」・『暦便覧』より

秋の果物をいただく。

新潟から届いたという柿をご近所よりいただく。 本州のほぼ全域で品質の良い柿が育ちますが、固くて甘い身が好みですw あと、柿の特産地あるあるですが、比較的にまとまった時期に旬を迎えるので、ご近所同士での柿のおすそ分けループがかなり深刻らしいです…

死者の日の名残。

10月31日から11月03日までが中米での「死者の日 Dia de Muertos」。 ハロインと似て非なるこの風習では、ガイコツをモチーフとした飾り付けがメインとなります。 www.survivalenmexico.com 我が家にメキシコからやってきたこのお嬢さんも、役目を終えて作業…

秋晴れ本格化!

今朝はそうでもありませんでしたが、昨日の朝は、8合目以降の登山道もはっきりと見える秋晴れ! 早朝の気温もぐっと下がって、しばらくは、朝富士が楽しめそうです。

秋の味覚・・・ジャム化計画・・・完結。

約90分加熱した状態です。自宅用なのでこの程度で完成にします。 砂糖は、合計600g で打ち止め。自家用・冷蔵庫保存、酸味とのバランスで決めました。 砂糖の量は、果実の状態で結構変えます。 ストックの既製品の空瓶に詰めて保存します。 約360g 入りが 6…

秋の味覚・・・ジャム化計画!

昨日UPしたリンゴ12個を全て薄目のイチョウ切りに、約 1.7 Kg 直径24cmの鍋に6分目ぐらいになっています。 それにグラニュー糖 300g を回しかけて水分が出てくるのを待ちます、約6時間ぐらいかな。すだち一個分の果汁も入っています。 この後は、夕飯の準備…

秋の味覚・・・

今年の秋も例年どうり紅玉を! 小玉で12個、800円で破格・・・送料が820円w 全てジャムになる予定です。

秋の富士山遠景シーズン!

関東の昨日からの晴天は1日しか持ちませんでしたが、昨日は、早朝の富士が久しぶりによく見えました。 ニュースにもなっていましたが、すでに通常ならば入山制限のかかる積雪。 眺望を楽しむにはちょうど良い感じです。

積雲、おおハシャギ!

一番上はかすかに巻雲が、その下では、はしゃぎ過ぎた積雲や積乱雲。 この雲の下の天候が心配です。上野原から甲府あたりでしょうか。 で、はしゃいだ積乱雲は、高度 13000 m ぐらいで上昇限界を迎え、水平に広がっていきます。(写真下2枚)ほぼ30分の間隔…

残暑は続く・・・どこまでも・・・

朝からにわか雨の降る不安定な天気、雲は、盛夏の風情。 なかなか涼しくはなりません。 暑い中で、ただひたすら立っている仲間w・・・鉄塔さん。

台風の余波は、やって来るのか

明日は、台風8号の余波で天気下り坂の予報ですが、関東は見事な夕焼け! 程よい涼しさを希望しますw

ナミアゲハの羽化・盛夏編。

盛夏を過ぎて、ナミアゲハの羽化ラッシュです。 早朝4時過ぎにはサナギから出て、伸ばした羽を乾燥中。

ジムニー JA71C-3 のトランスファレバーをいじる。おまけ

今回は、SJ30からJA12 まで採用されていたトランスファの大まかなシフトイメージと、主なトラブル二つの説明を軽くw・・・おまけですので。 原則、マニュアルシフトの対象ジムニーを知っている方向けです。 まずは、2WD-H 状態のシフトシャフトの概要イラス…

ジムニー JA71C-3 のトランスファレバーをいじる。その3完結?

では、ほぼ完結編へ。 作業全体は、経験と工具さえあれば 30 分程度で終わるものです。 ただし、作業部位と車両周辺の安全確保は、十分に行ってください。 ーーー写真は原則、助手席側から撮影しています。ーーー 上のギヤーレバースプリングシートを外すと…

ジムニー JA71C-3 のトランスファレバーをいじる。その2

作業を続けていくワンポイントとして、小さな箒でマメに埃を払っていくと良いでしょう。 ーーー写真は原則、左側が車両前方ですーーー では、作業の続きです。シフトレバーのグリップは、普通にねじ込み式なので回して外しておきます。 JA11 ぐらいからは、…

ジムニー JA71C-3 のトランスファレバーをいじる。その1

現状では、レバーの位置は4WDリダクション側にありますが、駆動は、2WD-FR になっています。 4WD 走行時にフロントドライブ側のシフト抜けが生じ、レバーがリダクション側に取り残されたままロックしています。 今回は、トランスファよりシフトレバーを一度…

今夏季、一番の高気温。立秋を過ぎたのにw

関東でも至る所で39度を記録。最高は40度を超えていました。 それでも晴天の空には、秋の風情を感じさせる雲が。 しかし、日中は日本海に入った台風の名残に南から吹き込む風が高い気温をもたらしました。

長梅雨にも負けず!

今年の長梅雨で生育を心配しましたが、今年も、埼玉県鴻巣市の中野果樹園さんから夏の香りいっぱいの梨が届きました。みんな大好きで、毎年たのんで送ってもらいます。

今年のシソ畑は放置気味だけど調子がよい。

例年ならここまでは混栽しないのですが、今年は、間引く作業をサボってしまいました。 土のコンディションにもよるのでしょうが、今年は上手く行っています。 大きめの葉を収穫すれば影になった低い株にも日が当たる。 上の方の株も競争が激しくて背が伸びす…

特別定額給付金は今週末に振り込まれます。

申請からほぼ3週間、いよいよ振り込まれるようです。

手(指)の跡?

週頭に、曰く付きと言われている建物の解体現場に。(仕事です) その時は、何かに足を滑らせたのかと思ったのですが、翌日の朝には、足首に手で掴まれたような腫れが・・・ 何かに掴まれたのかなと思えばそんな気も・・・困ります!!

特別定額給付金申請書は、先週来ていました。

受付開始の先週末には申請書類を送付したので、うまくいけば最短2週間程度で振り込まれるらしいです。

東京都下にもマスク届く。

昨日の夕方、郵便屋さんが頑張ってくれたおかげで、都下城西地区にもようやくマスクが到着。 ガーゼタイプのしっかりとした作りの物でした。

都内23区で郵便屋さん奮闘す。

連休中も配っているようです。