現状では、レバーの位置は4WDリダクション側にありますが、駆動は、2WD-FR になっています。
4WD 走行時にフロントドライブ側のシフト抜けが生じ、レバーがリダクション側に取り残されたままロックしています。
今回は、トランスファよりシフトレバーを一度抜いて、レバー位置を復旧させる作業をします。
なお、行きつけの正規ディーラーでは、経験者がいないため修理不可でしたw
まず、作業効率を上げるために、シートとフロア保護材を外します。
トランスファレバーは、運転席側によっているので、運転席を外した方が良いのですが、試運転などを考えて助手席を外しました。
30系から12系のジムニーアルアルwですが、写真上の左下にある足元のゴムグロメットは、新車wのうちに外しましょう(写真下、二つのうち左を外しています)。雨漏りがするので水が溜まって床がサビ腐り落ちます。
続く。
RIDE-BLUE さんの以下のページを参考にしています。