LRRP
町内の中央にある 311 メモリアル すぐ近くには、旧町役場にあった防災対策庁舎の震災遺構があります。 311メモリアル展望台より、町役場跡地(災害復興祈念公園) 周囲は現在10メートル以上の盛り土がされています。 震災直後も庁舎で残っていたのはこの骨…
9月の初旬から今シーズンの栗がリリース! 最近話題のモンブランを興味本位でw 実際は、お正月に使う「栗の甘露煮」用の材料調達です。 朝8時から行列に並んで・・・営業開始の9時半から少し過ぎた頃になんとか購入。 今回は、栗担当と別行動だったのでテイ…
週末は滝トレッキングと田舎料理?のフルコース! まずは払沢の滝、立派な駐車場があります。30台程度は収容可能ですが、休日は10時前に満車の可能性があります。 滝までの遊歩道は都心の公園並みに整備されています。20分程度の行程なので幼稚園児程度でも…
3月の初旬、日立市にある国内でも数が少ない「昇開式歩道橋」と関連施設を見に小旅行。 稼働の様子は、深夜にごく稀に行われるだけなので見ることはできませんが、過去の稼働の様子を、日立市のTwitterで見ることができます。 日立物流さん所有の独ゴールド…
80年代ぐらいからセレクタブル4X4 のフロントハブには、切り替え式フリーホイルハブ装置が標準装備になっています。 FR走行時には、フロントホイールをドライブシャフトから切り離して燃費向上を図ろうという装置ですが、古い車は、車から一度降りて手動で切…
今年は、紅葉が遅れているとの情報をもとに、手直なところで進行状態の確認。 上田市、沢山池から望む独鈷山です。やはり紅葉にはまだ早い! で、刀屋でもりそばを食べて撤退w 並盛りが、50円値上がりして、800円になっていました。しょうがないorz
土曜日は、梅雨空の中、山梨で日帰り登山。 木々の葉が大きく育った山中の登山道は、かなり暗く時折降る小雨も相まって「山蛭 (ヤマビル)」大活躍w ヤマビル - Wikipedia 足元の装備に隙間があったので、下山後に確認した時には、しっかりとヤマビルに食いつ…
土曜日は、山梨で日帰り登山。天候に恵まれた1日でした。 尾白川渓谷 - 山梨県北杜市公式サイト 今回は主体が登山になります。 尾白川渓谷は、登山道整備が古く三点支持移動が必要な行程や、登山道自体が不明瞭な場所が多くなっています。 原則、登山経験の…
2週連続 LRRP 企画、先週末に紅葉シーズン終了済の箕輪ダム・もみじ湖へ 270マイル(半ライス)ツアーラン。 箕輪organic-days-箕輪を知りたい人のためのwebマガジン 今回のメニューは以下の通り。 「もみじ湖」で落葉したもみじの絨毯を堪能(10/22〜11/13 …
LRRP 企画、先週末に喜多方へ朝ラーメンを食べに 400マイル(増し増し)ツアーラン。 今回のメニューは以下の通り。 「坂内食堂」で朝ラーメン。 いくつかの蔵を見学。 どこかで昼ラーメンw 新宮熊野神社を参拝。 他! 400 マイルの24 時間コースなので、色…
LRRP 企画、今回は、栗のシーズンが始まった奥信州「小布施」へ 333マイル(ちょっと量増し)ツアーラン。 主なメニューは、以下の通り。 小布施で新栗を買う。 小布施堂さんで甘味をガサガサ。 竹風堂さんで「栗おこわ」。 北斎館で作品鑑賞。 小布施牧場で…
土曜日は、往復約 200 km の軽いツーリング。 早朝に到着した「忍野八海」では、まだ富士山が少しだけ見えました。 「鏡池」と雲をかぶった富士山。 早朝にのんびり散策しても2時間未満でひと回り可能。 残雪が残る冬場でもアリか!! 道の駅などを覗きつつ…
毎度お馴染みになりつつある LRRP 企画ですが、来月車検なのでここで一息かと。 今回は、信州のコスモスを見に行く企画です。 主なメニューは、以下の通り。 普段よりは写真を撮るw 松本の松商学園高校前の川沿いのコスモスが見頃なので散歩w 今回は単独行動…
九月初頭に、シルバーウイーク前の草津と高原のレストランを堪能する、300マイル強行ツアーラン (LRRP) を実施。 主なメニューは、以下の通り。最初の予定よりはだいぶコンパクトになっています。 草津温泉で足湯を堪能w(先般の事情により内容を縮小) 飯島…
昨日、土曜日、300マイル強行ツアーラン (LRRP)。 2019年の台風により被害を受けていた上田電鉄別所線の千曲川鉄橋復旧記念として、別所線に乗りに行こうツアーを実施。 単純に新幹線で上田まで行ったのでは味気ないので、車を使いR-20・R-142/R-18経由R-17…