白色確定申告用の小ネタ・2。

それほど実用的ではない、確定申告の下計算を表計算ソフトでするときに少し便利な方程式。

(なるべく簡単な関数を利用します。)

医療控除の自己負担分の計算式。

所得の5%もしくは100,000円のどちらか少ない金額を求める。最大値が決まっている数値を求める数式です。

ROUND(100000+(((所得*0.05-100000)-ABS(所得*0.05-100000))/2), 0)
  1. 最終的にROUND で小数点以下を丸める
  2. 所得の5%から100,000を引いた数値を求める
  3. 求めた数値からその絶対値をひく
  4. 3を2で割る
  5. 100,000 に4をたす

所得の5%が100,000を超えなければ解説2の値がマイナスになる、そこから絶対値を引くことで2倍の値をえる。

所得の5%が100,000を超えている場合は解説2の値がプラスになる、そこから絶対値を引くことでゼロをえる。

双方のケースを2で割って100,000 から引くことで自己負担分の数値を得ます。